
会社の忘年会の幹事さんに選ばれた方、会場の準備や忘年会に景品の準備で慌ただしく過ごされているでしょう。
会場は、毎年決まっているという会社も多く悩むことはないかと思います。
しかし、余興で行われるゲームの景品ともなると、何にしていいのかまよってしうのではないでしょうか。
忘年会の景品の案が欲しい
このご時世、予算もそんなに取れないとは思います。
ここが幹事さんの腕の見せどころですね。
予算が限られていても、折角ですから喜んでもらえるものを準備しましょう。
会社勤めをしていた頃、忘年会で楽しかったのはやはりビンゴゲームです。
気軽に参加出来て、頭も気も使わなくていいのでらくらく楽しめます。
ビンゴの景品というと、予算は上は1万円、下は500円くらいでしょうか。
もしかすると、上司がポケットマネーをはたいて更にグレードアップ出来るかもしれません。
毎年、補助があるならば、今年もグレードアップが期待出来そうですね。
予算以上の目玉商品として
iPadなどのタブレット
ルンバ画像
出典:http://prtimes.jp/
ダイソン
出典:http://www.amazon.co.jp
バリスタマシン
出典:https://www.nestleprofessional.com
1万オーバーの大ぬいぐるみ
忘年会 景品 1000円
では、予算1000円以内ですとどんなものがあるでしょう?
季節柄、あったかグッズセットなども喜ばれます。
ブランケット
湯たんぽ、
ミニ暖房器
入浴剤
ミニボトルのお酒
健康グッズ
お米
などなど!
実用的なものでしたら
『iTunesカード』
『スタバカード』なんかも嬉しいものです。
年末ジャンボ宝くじを景品にするという手もあります。
1人1枚ずつ商品に付けると、忘れた頃に当たった人も出てきて
終わった後からも楽しめます。
忘年会 景品 10000円 内では
カニ
松阪牛
フェイシャルエステ&ボディーコース120分チケット
出典:http://www.webgift.jp/
東京ディズニーランドペアチケット
日帰り旅行券
パーティー用のおもしろグッズにしてみるのもいいかも。
会場が盛り上がること間違いなしです。
男性向けには
出典:http://www.amazon.co.jp/
野菜みたいな傘も可愛いですね!
出典:http://www.tokyo-noble.com/v