
冬の旅行 国内でおすすめ の場所は?
冬の旅行と言えば、やはりスキーにスノボ!
お友達とワイワイがやがや。寒さなんて関係ない。
冬はスノーリゾートのシーズンですから、スキーやスノボが得意な方も、初心者の方も、ゲレンデで思いっきり遊んでストレス発散出来ます。
スキーをするならやはり、パウダースノーで知られている北海道のゲレンデが一番です。
北海道の雪は国内では、本州と比べて特別感がありますね。
本州のゲレンデしか知らない方は、北海道でスキーをすると、その雪のサラサラ感に感動するはずですよ。
そして、北海道のパウダースノーは、滑りやすさが格段に違いますから、普段のスキーと比べて、何倍にも上手くすべることができるのです。
だから楽しさ100倍です(笑)
そして、本州から北海道に出かけるにしても、最近では飛行機代がぐっと安くなりましたので、以前と比べて旅行しやすくなりましたよね。
LCCなどで、旅費も安くなったこともあり、冬の旅行は北海道へ行くという方も増えてきたと思います。
航空会社のパックツアーを見ても北海道旅行はかなりリーズナブルになっていますから、今年の冬はスキーも兼ねて、思い切って北海道旅行に行ってみることもおすすめします。
では、実際に北海道のゲレンデは、どのようなメリットがあるでしょうか。まずは、先ほども触れました、雪質に大きな違いがあることです。
冬になると毎年、スキーをするという方も、北海道のゲレンデでスキーをしたら、ずっと上手になった気がするそうです。
なぜ、北海道の雪質がそんなにも良いのかと言いますと、気温が低いので、エッジが比較的、食い込みやすく、ターンをすることがより簡単になるそうです
冬の旅行 国内 北海道でスキー場は誰でも上手く滑れる?
雪質が良い北海道では。誰でもスキーが上手く滑れるようになり、上手い方はもっと上手くすべることができるのですね。
同じ国内でも、これだけ雪質が違うことは、実際行ってみないとわかりません。
そして、北海道のゲレンデの長所は、まだまだあります。
とにかく土地が広いので、人とぶつかりにくく、初心者さんでも楽々 ストレス無く滑ることが出来るのです。
初心者の方は、本州のスキー場で滑るとゲレンデが混雑していて、滑りにくさ、人とぶつかりそうになるなんて経験された方も多いと思います。
北海道はどのゲレンデも広いので、初めて滑る人に特におすすめなのです。
更に、その広さゆえリフト待ちなどのストレスもほとんどないんですよ。
ですから、混雑を避けてのんびり滑りたいという方にも、冬の旅行は北海道でスキーがおすすめです
。
そして、北海道のゲレンデの特徴として、コースバリエーションが豊富と言う点があげられます。
広大な土地があるから出来ることであり、例えば、有名なニセコですと、その日のうちにすべてのコースをすべてすべることができないほど広いのです。
もちろん、ニセコ以外のスキー場でも、本州のゲレンデと比べ物にならないくらい広さががありますから、とにかく飽きません。
ですから、冬の国内旅行で、二泊、三泊して、ゆっくりとすべてのコースをすべると言う方もいらっしゃいます。
狭いスキー場でしたら1日で飽きてしまいますが、北海道のゲレンデは何日滞在しても楽しめるのでスキーが大好きという方にもおすすめなんですよ。
冬の国内旅行は北海道で スキー場の食事はアクセスは?
国内のスキー場では、初心者が肩身の狭い思いをすることがありますが、北海道のスキー場でしたら、人が少ないので自分のレベルに合わせて練習することができます。
ですから、初心者など、自分のペースで滑りたい方は、北海道まで旅行に行くことをおすすめします。
練習が思う存分できるので、初心者でも上達が早いので、ひと冬でぐっとレベルが上がることでしょう。
反対に広すぎて、ガラガラすぎて、ちょっと怖いなんて思う事も。そんな時はグループで行動すれば問題ないですね。
また、北海道旅行は食事も美味しいものばかりで期待できますし、ゲレンデの食事も安くておいしものばかりです。
旅行気分を楽しみたいのなら、スキーのあとは、町に繰り出すことをおすすめします。
街中には庶民的でリーズナブルな冬のグルメを堪能できるお店がたくさんありますからね。
そして、最後に北海道のスキー場のマイナスポイントもご紹介しておきます。
玄関口の新千歳空港から、ゲレンデが遠いことです。
近いところでもバスで1時間以上はかかってしまいます。
2時間から3時間かかるのは当たり前ですから、関東から旅行で北海道のスキー場へ行かれる方は、移動時間がけっこうかかることを知っておきましょう。
フライト時間は短いのですが、北海道に到着してからが、ちょっと大変ですね。
それから、天候が荒れたら吹雪が激しく、滑れない状態になることも多いです。
国内でも、冬の北海道は吹雪の確率が高いのでせっかくの旅行なのに滑れなかったということもあるかもしれません。
比較的天気がよいのは、やはり、富良野とレースイだと思います。候補外ではトマム、サホロです。
ニセコとキロロは雪の日が多いと思います。ルスツは中間くらいでしょうか?
内陸のスキー場のほうが吹雪になりにくいので、初心者の方は特に場所選びをしっかリ行ってくださいね。
まとめ
国内旅行でおすすめの北海道はスキーが最高。
パウダースノーは誰でも上手に滑れる。
吹雪も多いので、比較的天気の良い場所をしっかり選ぶ。
今回は北海道のスキーについてでした。
どうぞ、冬の北海道を満喫して楽しい旅にしてくださいね!