
岸和田だんじり祭りの2015年
岸和田のだんじり祭りの歴史は古く、
今を遡ること300年前に、
京都伏見稲荷を岸和田藩主岡部長泰が
城内三の丸に勧請し、
五穀豊穣を祈るために稲荷祭を開催
したことから始まりました。
それがいつしか、
大阪そして岸和田を代表する祭りへと
変貌していったのです。
そして、2015年も
岸和田だんじり祭りが行われます。
出典:https://amanaimages.com/
勿論醍醐味は地車である
だんじりです。
ものすごいスピードで疾走するだんじ
りを多くの観光客が見守ります。
やりまわしと呼ばれる、道の角を勢い
よく曲がるさまをみたいと、角には観
光客が群がります。
非常に危険と隣合わせではありますが
その勢いや祭りの興奮が一体感となり
参加するもの見物するものを酔わせて
行きます。
さて、2015年のだんじり祭りの日程は
9月18日(金)19日(土)20日(日)
になります。
7月初旬より随時、桟敷席が岸和田
だんじり祭観光協会にて、チケットが
発売されます。
場所や、時間にもよりますが
1000円(自由席)から一番高い席で、
東コープスタンド7000円の金額です。
かなりチケットの競争率が高くなると
見込まれますから、行かれる方は準備
をわすれずに!
ちなみに、予約販売というものもあり
既に9月20日の東コープスタンド
7000円は完売しています。
詳しくは、岸和田だんじり祭観光協会
までお問い合わせください。
住所:岸和田市小松里町2076番地
和泉会館
電話:072-441-44
平日10:00~17:00
岸和田だんじり祭りのツアーは?
個人でチケットを購入して行くのは難
しいかな、と思われる方はツアーで行
くのも良い方法です。
岸和田のトーヨートラベルの例を持ち
出すと、1泊2日で19,800円~24,800円
程です。
金額はホテルのグレードや日付によっ
て変わります。
いずれも1泊朝食付きです。
ツアーの場合ですと、観覧席がついて
いますから、遠方から旅行のついでに
という方にもおススメです。
岸和田だんじり祭り 観覧席はどこで取るの?
観覧席に関しては、岸和田だんじり祭
観光協会がチケットの取扱いをしてい
ます。7月初旬から随時発売予定です。
団体客などは、事前にチケットを購入
できている場合もあります。
6月下旬から7月上旬に、岸和田だんじ
り祭観光協会公式HPにてチケット販売
のコンテンツが出来ますので、お見逃
しなく!
その他、ツアーで参加される場合は
旅行会社にお問い合わせください。
岸和田だんじり祭観光協会公式ホームページ
http://www.kishiwadadanjirimatsuri.com/
まとめ
大阪を代表する、勇壮な祭りと言えば
岸和田だんじり祭りです。
NHK朝の連続ドラマ小説カーネーショ
ンにおいても、舞台は岸和田でした。
独特な雰囲気の、熱いやりまわしを
この目でしかと見てみたいものです。
あまりにも有名な祭りなので、テレビ
中継もされることに間違いないですが
どうせなら直に祭りの空気感を体感し
てみると、夏の厚みがグッと増すこと
でしょう。